- 認識社会学
- にんしきしゃかいがく【認識社会学】〔(フランス) sociologie de la connaissance〕人間の認識活動の社会的被拘束性と, 認識自身の社会的起源を明らかにし, 認識と社会との関連性を研究対象とする社会学の一分野。 フランスのデュルケームらによって始められ, ドイツのイェルザレムによって確立。〔「知識社会学」と同義に用いられる場合がある〕→ 知識社会学
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.